A邸リフォーム実況中継 その1
2007.02.14
こんにちわ(。・ω・)ノ~、営業です。
更新できずにスイマセンでした、施主様のOKが取れたのでお休みしていた”リフォーム実況中継”再開です\(●▽●)/、現場マン(デジカメね)も買ってもらったしバシバシ行かせてもらいます。
A邸のリフォームデータ
築40年公団(K邸リフォームと同じ団地内です)介護保険の住宅改修費の適用を受けて(今回は20万円、自己負担1割だから実質18万円ですね)改修、プラス自費でその他の部分も一気にリフォームします。
①床がタイルで滑りやすく寒いお風呂をシステムバスに変更、おばあちゃんが安心して入れるように手すりを付けて浴槽への跨ぎも低くします、同時に洗い場への段差も解消して入浴時の宅内事故を防止します(お年寄りの事故って宅内が一番多いって知ってました?)、想定される効果として滑りにくく水はけの良い床材に変更と、浴室入り口横Ⅰ型、浴槽脇L型、洗い場側Ⅰ型の手すり取り付け、洗い場への段差の解消で浴室内の移動の円滑化と転倒防止、システムバスの保温効果によりヒートショック(温度差による血圧の急変による事故)の低減などです。
②トイレは便器、タンク、ウォシュレット、手すりを新しく取り付けて室内長も広くします、便器、タンクは掃除がしやすく節水タイプ、ウォシュレットは操作の簡単なリモコンを付けます、そして空け辛いドアから引き戸へ変更。
③洗濯機置き場、今まで台車?に載せてお風呂場まで洗濯機を引っ張ってきて排水をお風呂場へ流していました(毎日大変な思いをしてたそうです)、そこで配水管を新設して、ちゃんとした洗濯機置き場を作ります(ここの団地は洗濯機置き場で皆さん苦労しているようです)
④キッチン、老朽化したキッチンを最新のシステムキッチンへ、収納性と安全性に配慮して施主様と一緒に選びました、当然おいらのお勧めクリナップのフロアコンテナタイプです、高性能なスライドレールで楽々開閉の引き出しと、おばあちゃんでも力の入れやすい取っ手をチョイス、安全機能満載のガラストップコンロ、健康のためにアルカリイオン整水器(今までも置き式を使用していましたがビルドインに変更)、そしてキッチンとおそろいの壁面収納。
⑤その他、冷蔵庫置き場の新設、ドアから引き戸への変更と入り口の変更、収納スペースを作る等々、安全性と利便性に徹底的にこだわりましたので完成をご期待ください。
と言うことで現場写真↓
お風呂の段差ね
既存のトイレ、狭くて手すりも有りません
既存のお風呂、お掃除が大変でした
洗濯機はここに仕舞って有りました
キッチンはこんな感じです
冷蔵庫のある所にキッチン収納を作ります
解体したゴミです、要らない物も一緒に処分しました
と言うことで、約10日間の作業工程、お楽しみに!
久々に現場より、営業でした(^o^)/~~