新築・・・基礎編 その2
2015.08.30
こんにちわ、(・ω・)ノ営業です。
新築、進んでますね~毎朝現場へ行くのが楽しみです(^^)v
↑ 基礎の配筋検査ですね~、ヘルメットかぶった方が検査員です、鉄筋だらけで足元の悪い現場を難なく
歩いてます・・・さすがプロですね~。
で、手前に居る一般人のような2人は建築士の先生ですね~普通ですね~、さすがプロです。
↑ 配筋検査も無事終了して、ベース筋(平らな部分ですね)の打設です、ミキサーとポンプ車が来てアッ!という間に完了。
↑ 更に内側の型枠を組んで立ち上がりのコンクリートを打ちます。
↑ 基礎完成!ですね~、基礎上の短いポルトが土台用のアンカー(基礎と土台をポルトで固定します、そんでもって長いのが
ホールダウン金物(土台を貫通して柱と基礎を直接固定します。)用のボルトです。
土台用がM12(直径12ミリね)ホールダウン用がM16(〃16ミリね)、基礎と建物をしっかり固定します。
そんなこんなで基礎工事も無事終了して木工の開始を待つだけの状態ですが、その前に設備(水道ね)系の先行配管が有ったり
しますので、少々お待ちください・・・
↑ 新兵器!?を調達しました、”なんだ?ソレ!営業!”・・・、レンズが付いてるって事は、そうですカメラですね~(^^)
それもタダのカメラじゃ無く、設定しておくと自動で撮影を続けてくれるカメラなんですね~例えば1秒毎とか、10秒毎とか、
パラパラ写真のように定点で撮影できるんですね~、よく解らないかな・・・
東京スカイツリーの建設風景で動画じゃなくてパラパラ写真風の・・・そうです、あれです。
営業の計画では、上棟の時に足場の一番高い所に設置して開始から終了まで撮影して公開しちゃおうかな~
上手く撮れればだけど、お楽しみに~(。・ω・)ノ