“キッチン・浴室etc・・・リフォーム”完結編です。
2009.06.02
こんばんは、伊藤です。
さぁ~て、最終の“キッチン・浴室etc・・・リフォーム”いってみましょう!
上の吊戸棚の扉は、ちゃんと照明に当たらないように計算しています。出来あがってみると当たり前ですが、見落としがちなんです。
この←収納は、何でしょうか??
これは、L型カウンターでなく、A型カウンターに良く使われる、デッドスペースになりがちなコーナー部分を有効活用したTOTOの“コーナーウィングキャビネット”です。
使用頻度の高い小皿や計量カップ、下にはまな板を収納できるので、サッと取り出せラクラク収納です。
約6人分の点数をハリケーンのような強烈水流で削ぎ落とします。
衣類の洗濯は洗濯機に任せるように、キッチンには食器洗い乾燥機のご利用者が増えています。
後片付けの強い味方に任せて、食後はゆっくり団らんをお楽しみください!!
ガス調理機器は、
ガラストップ両面焼きコンロです。
油の発火を防止する自動消化や吹きこぼれなどで火が消えたらガスを自動遮断、煮込み料理などで消し忘れたら自動消火の安心機能付きです。
汚れがこびり付きにくく、フラット天板だから、サッとひとふきでお手入れラクラク♪
すべてのバーナーとグリルが同時に使えるガスコンロは、忙しい奥様の味方です。
オールスライド収納で奥の物も出し入れがカンタンです。
耐久性の高いスライドレールで重い物も安心して収納できます。
どこにあるの?どこにしまうの?と聞かなくてもすぐにわかると家族にも大好評!!
←↓リビング側から見た感じです。
←リビング側から見たキッチン・洗面所・浴室です。
冷蔵庫の前には、既存の食器収納が来ます。
左にちょっと見える白い扉は、階段下を利用したちょっとした収納です。
限られた空間での賢い技です。
中は、金子大工に 棚を作ってもらい、ちょっとではなく、かなりの量の物が収納出来ます。
ちなみに、この棚の設計は、ご主人様です!
ちゃんと収納する物を考えた計算されつくした寸法です!!
しかも、床には、キャスターでも転がせていけるように段差スロープを造作しました。
リビング側には、カウンターを造作し、少し高めに取付け、手元を隠しました。
ちらほら見えてる茶色いクロスは、リビングの壁の一部に色を変えてアクセントを付けました。
木目調の柄のクロスで、落ち着き感があり、そんでもって圧迫感がないバランスの取れた居心地のいい空間に仕上がりました。
キッチン側からは、その茶色いクロスは見えないので、白系の邪魔になっていません。
そして、洗面所は、内装(クロス、CFシート)も終わり、洗面化粧台ノーリツ シャンピーヌを設置して、
壁面には、太陽熱温水器切り替えユニットのスイッチを取り付けて、全て完了です!!
これで、“キッチン・浴室etc・・・リフォーム”完結です。
お疲れ様でした。
調味料や調理道具が入ったので、イメージしやすいでしょうか?
長いブログとなりましたが、お付き合い有難うございました。