リフォームマンです。
次にご紹介する現場は、浴室を広くしたいという要望に応えた事例です。
自慢の作品をご覧下さい。
←工事前。
洗面所入ってすぐ左がトイレで、奥の左側が少し引っ込んで0.75坪の浴室になっていました。
浴室・洗面所・トイレ改修と内装・・・、と浴室周辺を一気に新しくします。
まずは浴室からご紹介です。

←工事前。
タイル張りの0.75坪の浴室でした。
←工事後。
浴槽ヨコのタイルが無くなり、かつ室内も広がったので、くつろぎ感が圧倒的です。
洗い場側にあった窓も新しく取替え、
なんとコチラは・・・、
ブラインドのように簡単に開閉可能なYKK apの多機能ルーバーという物になります。
←外観がこのようになります。
“目隠し”“採光”“通風換気”“日よけ”という機能を自由自在にコントロールできます。